2011/04/02

日本とシンガポール [政治問題]











同じアジアの国と言っても、日本とシンガポールの社会は違いがたくさんあって、簡単に比べるものではない。政治に関しても価値観や視点も大分違って、唯一同じなのは日本とシンガポールその一党優位政党制(いっとうゆういせいとうせい-one party system)ということである。しかし、2009年の総選挙(elections)で民主党(Democratic Party of Japan)が勝ったあと、日本の政治政策も少しづつ変わってきただろう。そうかと言って、その過去54年の自民党(Liberal Democratic Party)の影響力はまだ残っていて、民主党もその制約に縛れているそうだ。沖縄問題についてもそういう影響が現れているだろう。

日本と同様、シンガポールもその一党優位政党制という主意が強い。今まで、その「PAP」の46年間のルールを考えていると、ずいぶん日本の自民党と同だじと思わないか。確かに、その一党優位政党制で日本とシンガポールの経済などに大きな進歩を遂げていたが、よくない面もあると思う。そのシステムで生まれ若い者は政治や社会問題に無関心そうだ。この消費社会の若い者は自分の意見も言わないし、社会運動にも興味がないので、問題になってきた。解決方法は何か私自身も分からないが、これから、シンガポールと日本はもっと積極的な市民社会(civil society)を構築するべきだと思う。

さらに、政治家と官僚(bureaucrats)たちの癒着関係も変わる必要があると思う。日本では天下り(amakudari- descent from heaven)という存在も問題になってきた。その天下りっていうのは退職した高級官僚などが外郭団体(affiliated organizations)や関連の深い民間企業(private sector)の相当の地位に就任することである。政治汚職(Political corruption) の問題もそういう関係から現れる。シンガポールもそういう関係が存在しているが、まだ政治汚職の問題になっていない。その理由は政治家たちの収入は非常に高いからかもしれない。しかし、不景気の場合はどうすうるか、その時のシンガポールも困るだろう。

状況が違ってもこの一党優位政党制から現る問題は大差異がないと思う。

日本とシンガポール

日本と比べて、シンガポールの社会ほうがたくさんの外国人いるそうです。日本では大体日本人のではないでしょうか。シンガポールでは中国人とか白人とかどこでも見られます。それはいいかどうか、人によって違うはずです。私にとってシンガポールで外国人と一緒に住んでいることはいいと思います。例えば中国へ行ったら、もう心理的な準備があるから、カルチャーショックが少なくなるかもしれません。 もう一つ区別は四季です。日本で四季によってファッションが変わります。シンガポールで一年中夏のような天気ですから、きれいなスカーフやブーツを着る人がいるでも、ちょっとおかしいと思います。一方では日本人が冬でその服を着たらかっこいでしょう!ですから、日本人がうらやましいです! さらに、日本とシンガポールは類似もあります。日本の同様、シンガポールの交通機関もいいし、食べ物もおいしいし、町もきれいですから、たくさんの人が日本とシンガポールへ旅行をしたり、移ったりするようです。そうなのに、かえって日本人とシンガポール人もほかの国へ移るそうですよね。私はその中の一人です。シンガポールに飽きるから、外国で住んでいる経験がほしいです。あなたはどう思いますか?

日本とシンガポール

シンガポールでは色々な日本と関係があることやものが見つかります。例えば日本食のレストランや日本製品はどこでも見つかります。シンガポールに来る前に、私は日本食を食べたことが2,3回しかなかったです。ここに来てから、学校の食堂や外のレストランで何度も日本食を食べたことがあります。ここの日本食が食べられる所はあれほどたくさんあります。

他に、日本文化の一つだと考えられるアニメやドラマもシンガポールに人気があります。三年前から毎年に開催されるようになったAnime Festival Asia (AFA)という日本のアニメや漫画のイベントは人気があるようです。毎年行く人はとても多いです。私が初めて行ったのは三年前でした。イベントが始まる一時間前に、すでにたくさんの人がチケットを買うために会場の外で並んでいました。それを見て、アニメファンが多くないと思っていた私は驚きました。

「日本とシンガポール」

 時代が変わって行くとともに、シンガポール人は日本に対するイメージも変ると思う。一方では、私たちの祖父母の世代や親の世代の人たちは、多分戦争の記憶で日本は戦争と関係があるイメージを持っている人がまだいるかもしれないが、他方では、若者の世代のほとんどの人たちは日本のポップカルチャーで日本の「カワイイ」イメージを持っているのではないだろうか。

 実は、ほかの国と比べて、日本の色々なグッスはシンガポールで消費しやすくて、どのショッピングモールへ行っても日本製の電気製品や小物や服が売れている店もあるし、日本料理屋とかフードコートで日本料理の店もよく見られるのだ。それに、最近みんなは簡単にインタネットで色々なことができるため、よく日本のドラマやアニメを見ている若者もけっこういるような気がする。だが、ほとんどのシンガポール人は単に日本の色々なグッスや料理やメディアのコンテンツを消費するではなくて、そういう消費から日本の文化や情報などを少しでも知るようになって、人々は日本に対する基本的なイメージができたくらいだと思う。そういう消費からできた日本のイメージは多分よく「カワイイ」や「ハイテク」の言葉で形容するだろう。そのうえ、日本のグッズやコンテンツを消費しているうちに、日本の魅力に気づいて、そこから、日本の文化や日本語に興味があって、もっと深く日本についてわかるようになりたいと思っているシンガポールの若者もけっこういるね。私たちも多分そういう消費から、ちょっとソフトパワーの影響を受けたと言う理由で、日本語を勉強し始めようと思っていたのではないだろうか。

日本とシンガポール

シンガポールで22年も暮らしていた私はシンガポールを評価することができるが、日本へ行ったことは全然なくて、日本を評価することはちょっと難しいと思う。だから、シンガポールの観点から日本文化がシンガポール人にどんな影響を与えるか、考えたいと思う。

シンガポールにおいて、やはり日本の食文化が一番人気だ。すし屋とか、ラーメン店とか、様々な日本風の店がある。例えば、「寿司亭」という店はいつも列に並んでいる客が多くて、ものすごく人気がある。

でも、シンガポールで単に日本の食文化だけが流行っていることではなく、日本のアニメやゲームの文化もとても人気がある。例えば、「ファイナルファンタジー」とか「ポケットモンスター」とか、私が小学校の時と同様今でも人気がある。

また、JポップとJドラマは以前と比べて、人気がよほど減ってきたそうです。その代わりに、韓国のドラマや音楽が段々普及していく。これは本当に残念だと思う。Jポップが好きな私もややKポップのほうが好きになる。

今、日本が地震のため、いろいろ大変な問題があるが、日本人は皆勇気を持ち、生きている。これが日本文化の粋のではないか。シンガポール人も日本人のこの面から学ぶべきだと思う。

日本とシンガポール

いつも日本に親切なような気がする、原因はたぶん日本はシンガポールと同様、島国なんだ。もちろん、シンガポールより日本のほうがむしろ大きくて、四季もあるし、きれいな田舎もあるし、ただの都市じゃないか。だから、日本は単に先進国ではないと思う。
日本へ行った時、関西空港で友達ができた。あそこの店で時計を買う時、その店で働いている女性と話して、Eメールアドレスを交換した。彼女に「何か日本について知りたいことがあったら、私に連絡するね」って言われた。萌子は、私が始めて自分で作った日本人の友達だった。彼女と知り合って、さすがに私の旅行のボーナスだと思う。今でも時々Eメールをする。
でも、シンガポールのサービス業なら、店員は知らない人に親切にするの可能性は低いと思う。なんか、シンガポールの店員は自分の仕事が嫌いなような気がする。私はある日、店を出た時ドアを閉めず、店員にしかられてしまった。死ぬほど恥ずかしかった。
日本人じゃないから、日本における悪いところがあんまりしらない。だから、シンガポールより、日本のほうがいいと言えない。でも、シンガポールは日本にいっぱい習えることがあると思う。

日本とシンガポール

日本とシンガポールは多面的な関係があることを皆もう知っているのではないかと思っている。貿易や外交関係に限らなくて、日本研究の学生としての私にとって、両国の文化交流に一番興味がある。そうかといって、交流っていうか、日本から文化グッズをシンガポールに輸入している。シンガポールの文化グッズは日本のを比べたら、シンガポールのはもちろん二流のではないだろうか。

日本のソフトパワーは世界の文化大国になるほど強いと思う。日本なら、アニメやアイドルやドラマやファッションなどが世界中に人気がある文化グッズのはずだ。シンガポールにも日本の文化の影響がはっきり見える。例えば、ユニクロの第五の店はもうすぐ開く。それに、和食レストランもどこでもあって、色々な日本の特別な料理が食べられる。時々日本の番組もテレビで見える。

シンガポールの文化グッズはあまりないようだ。シンガポールは多文化社会で、特別セールスポイントがないかもしれないような気がする。強い文化の力が持っている日本には本当にかなわないのではないかと思う!

日本とシンガポール

シンガポールでも、日本の文化や習慣などが見える。例えば、アニメや漫画は今の社会にもやっている。さらに、コスプレも人気になる。日本の歌集(例えば:嵐、AKB48) や俳優女優に夢中になった人もいる。そのために、最近シンガポールで日本語を学ぶ人の数もどんどん増えている。それ以外、シンガポールで色々な日本文化センター(例えば:JCC,お茶会)や和食のレストランや居酒屋も増えている。日本で流行しているメイドカフェはシンガポールにもある。シンガポールには丸で小日本がいるみたいだ。

実は私は日本へ行ったことがない。でもシンガポールでは日本製の食品や品物がいっぱいあるから、すこしでも日本を味わうことができる。日本に行かなくても日本料理が食べる。日本語の本もKinokuniyaで買えられる。私にとって今のシンガポールは日本人に住みやすい国になった。空港や観光地方で英語と中国語以外、日本語で書いてある情報もある。それに、あるデパートやスパーにも日本語が話せるカスタマーサービスもいくつかある。日本人には便利だ。日本から輸入した料理の材料はいっぱいし生物も新鮮で買えられるから、国にいなくても国の特性料理が作ったり、食べたりすることができる。

日本の強い文化とシンガポールの薄い文化

シンガポールと日本を比べると、まるでりんごとオレンジを比べるようで、っていうか、比べる余地がない。シンガポール人として自分の国の悪口をできる限りになるべく言わないようにするが、正直に言えば、経済と政治以外の分野に、例えば文化や国民精神など、やはりシンガポールは日本とのギャップが近い未来に埋められるわけではないと思う。

日本文化は昔から影響力が強くて、外国に深くて幅広く影響を及ぼした。日本料理からアニメまで例がたくさんあって、数え切りづらいくらい。シンガポールなら文化があることはしぶしぶではあるけど、どう考えても、世界中によく知られているのはせいぜい三つのではないだろう。リー・クアンユー、そしてチャンギ空港、あとはマーライオン。でも、残念ながら、それ全部をはっきり考えると、文化と言うより、物だ。

シンガポールの文化はいったいなんだろう。一方ではシンガポールの政府が全力的に文化を作って宣伝しているが、他方ではシンガポール人自身は自分の文化に胸を張らなくて、かえって外国の文化に飛びついている。日本のアニメや漫画などは国内にもはやっているし、日本のアイドルも日本人に好まれているし、国民が自慢できる文化に違いない。逆に、シンガポールのドラマをシンガポール人の前に述べると、飛んでくる批判の声は止まらないくらい多いはずだ。

結論として、シンガポールはまだ日本のように強い文化があるようになっていない。そして、これはシンガポールの国民精神の薄さの原因だと思う。特に若者は、自分の国が好きじゃないと言えないけど、日本や韓国などの文化の方がすばらしく見えるから、すぐにはまっちゃって、その国に憧れるようになる。この状態のままで十年後、五十年後、百年後、シンガポールの歴史が長くなっても、特別な文化が作れるかどうか分からないね。

日本とシンガポール

  「日本とシンガポール」を直接英語に翻訳すると、去年NUSで取った「SSA2205 Japan & Singapore」と同じのようですね。この科目の先生によると、初めてシンガポールに暮らし始めた日本人は山本音吉という人だそうです。彼は日本とシンガポールの関係の開始に違いないらしいです。歴史のせいで、面白くなくても、取らないわけにはいかなかったんです。そうかと言って、この科目のおかげで、今の日本とシンガポールの関係は強さがややわかりました。

  関係の重要さは日本文化がシンガポールに移ることだと思います。シンガポールで日本の祭りなどが行われているのはシンガポール人にとても普通だと思われているものの、なぜ外国からの文化は自分の国から見えるのかという意識がある人はほぼいないような気がします。そう考えると、昔から残った関係の強さを感じるはずです。

  まず、シンガポールにおいている日本人の存在は日本化の発生ができるわけなのではないでしょうか。調査によると、今シンガポールには日本人がせめて20000人いるそうです。小さいことは小さなシンガポールですが、いる日本人は結構多いのが見えて、在留邦人だと言われています。また、言葉がその日本人達とともにシンガポールに来たので、見たとおりにたくさんの日本語を習う機会がシンガポールにあるようです。

  また、私の知る限り、日本文化はシンガポールでは見えて、かえって日本ではシンガポール文化は全く見えないことの原因を考えたことがあるのでしょうか。日本の特別さだと思って、時間とともにの変わったのは大変なくせに、今できた日本とシンガポールの関係の成功は本当にありがたいのではないでしょうか。

2011/04/01

日本とシンガポール

シンガポールは小さい国ですから、生産することは無理で、いつも外国から物を輸入しています。子供時から日本からの家庭用電気器具を使ってい、今父の車も日本から輸入した車です。子供時から、今までよく日本の製品など使っていますから、日本の製品に対して、自信があります。その上、シンガポールには日本からの観光客が多くいて、観光の名所では日本語の説明もたくさんあります。

日本のアニメや漫画やドラマや歌など、たいていシンガポール人が好きなことです。例えば、子供たちが好きなポケットモンスターの番組や新ちゃんの漫画と若い人が好きな嵐歌うグループなど、色々シンガポール人が好きな日本の作品です。

シンガポールではどこでも日本の料理も食べられます。例えば、シンガポール国立大学の食堂やフードコートやビュッフェのレストランなど、日本のすしやそばや刺身など、日本に行かなくても、シンガポールでは食べられます。本当にすばらしいと思います。若い日本人のファッションもシンガポールで人気があります。例えば、ヘアスタイルや服などのファッションなどです。

日本から、シンガポールまで遠いですが、そうかと言って、シンガポールは日本と密接な関係にあると思います。シンガポールでは本当に日本のことが多いですが、皆さんはどんな日本のことが好きですか。